瞳の塗り方
イラスト作画:マチナガユヅル
テクニカルで色鮮やかなイラストが特徴的なマチナガユヅルさんのイラストから、瞳の塗り方を解説します。
B系統(青)やG系統(緑)、BV系統(青紫)など、いくつかの色を組み合わせることで複雑で繊細な塗りを表現できます。
コピックアワード2020 でpixiv賞を受賞したマチナガユヅル(ym)さんによるイラストメイキング動画です。描き下ろしイラストをコピックスケッチベーシック36色セットのみで着彩していただきました。
線画状態からどんどん鮮やかに色がついていく様子は圧巻です。色選びやグラデーション、混色の参考にご覧ください。
瞳の塗り方
1
白目の影の部分をW-1で塗ります。
2
瞳の上の方を濃い色、下の方を薄い色として、グラデーションを作っていきます。まずB18を塗ります。光が反射するハイライトとなる部分は塗りつぶさず、白地を残します。
3
続いて、グラデーションの中間の色となるG02を塗っていきます。前の工程で塗ったB18のすぐ下、白目と黒目の境目、瞳孔、ハイライトの横側などを塗ります。スーパーブラシの先端だけを使って、少しずつ色を置くように塗るのがポイントです。
4
最下側のハイライトとなる白地を塗りつぶさないように気をつけて、瞳全体にG000を塗っていきます。
5
塗らずに残しておいた瞳の上部のハイライトの部分と、瞳孔をB12で塗りつぶします。
6
BV11で瞳のフチをなぞり、瞳の印象を強調させます。瞳孔と、瞳の輪郭の中間の部分にも、虹彩を表す線を入れていきます。
7
下部の塗らずに残しておいたハイライトの部分に、Y00を塗ります。
8
最後に下まぶたの部分と、目頭、目尻にYR61を塗って完成です。