Instagram Twitter tiktok YouTube
TOP > 製品一覧 > 限定セット製品一覧 > コピック ブースターボックス
コピック ブースターボックス


2023年11月17日(金)
数量限定発売

ステキなイラストをかけるようになりたい!そんなあなたにピッタリの限定セットが登場☆
プロのまんが家さんも使っている知名度も人気もナンバー1のカラーマーカー「コピック スケッチ」と、
基本の使い方が身につくレッスンブック&ワークノートをセットにしました。
やわらかい色味で愛らしいキャラクターを描く人気作家の香琳さんの描き下ろしイラストがぬれるようになります。
紙製の引き出し型ボックスに入っているので、収納もカンタン。ギフトにもおすすめです。
コピックの基礎を学んで、どんどんイラストを描いちゃお!

キャラクターが描きやすい色

キャラクターが描きやすい色

イラストレーター香琳さんがキャラクターが描きやすい色をバランスよく選定しました。
コピックスケッチベーシックセット各種、コピックデビューセット、コピックチャオ スタートセット各種と色かぶりがないので、追加購入にも最適です。

オールインワンセット

オールインワンセット

「コピック スケッチ」に加え、コピックのインクがにじまないドローイングペン「コピックマルチライナー」を2本セット。
さらにレッスンブックやワークノート、したじきもセットにしているので、このセットがあれば一通りのアイテムが揃うオールインワンセットです。

特製引き出しボックス入り

特製引き出しボックス入り

パッケージはコピックロゴとギンガムチェックがかわいい特製引き出しボックス。
コンパクトなサイズ感で、コピックや用紙類をきれいに収納できます。
少し大人っぽいデザインでお子様から大人までギフトにも最適です☆

使い方がわかるレッスンブック

使い方がわかるレッスンブック

はじめてコピックを手に取る方も安心の、基本の使い方が身につく技法書「プロを目指す!コピック レッスンブック」付き。
重ねぬりやグラデーションなどのテクニックや、ぬりえ線画のメイキングをわかりやすく解説しています。

実践しながら学べるワークノート

実践しながら学べるワークノート

「レッスンブック」とメイキング動画と連動し、実際に描き込みながらテクニックが学べるワークノート。
ワークノートでステップアップしながら、最終的には香琳さんの描き下ろしイラストのぬり方マスターを目指しちゃお☆

ミニイラコンに参加しよう!

ミニイラコンに参加しよう!

ワークノートには香琳さんの描き下ろしイラストのぬり絵がついているよ。「レッスンブックやメイキング動画でぬり方をマスターしたら、自分の好きな色でぬったぬり絵でミニイラコンにエントリーしてね☆ 詳細はこちら

店頭でセットのお試しができるよ

店頭でセットのお試しができるよ

一部のコピック販売店にて、セット内容の色やアイテムを実際にお試しできるコーナーの実施を予定しています。
お試し実施店舗リストはこちら
※お試しコーナーの実施は一部店舗限定で行います。

製品仕様

商品名
コピック ブースターボックス
価格
9,900 円(税込)
色数
コピックスケッチ 20色
セット
内容
● コピックスケッチ 20色
● コピック マルチライナー 0.1mm ブラック / 0.05mm セピア
● 技法書「プロを目指す!コピック レッスンブック」
● コピック ワークノート(レッスンページ6P、ぬり絵4P、無地10P)
● したじき
● 特製引き出しボックス
本体仕様
セットサイズ:H49×W235×D182mm
重さ:750g

数量限定商品 2023年11月17日発売

〈協力作家〉
香琳 : Twitterアカウントはこちら

購入する

よくある質問

  • Q.コピックはどこで購入できますか?

    A.

    国内では、弊社直営の画材店「トゥールズ」をはじめ、全国の画材店、大型文具店、画材コーナー併設書店、アニメイトなどアニメグッズショップ、百貨店の画材コーナー、ホームセンター、オンラインストアなどでご購入いただけます。
    コピックのラインナップの取扱内容は店舗によって異なりますので、お近くのお取り扱い店舗に直接お問い合わせいただけますようお願いいたします。
    また、一部オンラインストアで販売している商品に関しましては、正規の値段と異なる場合がございますのでご注意ください。商品の正規の値段は当ホームページの各製品ページでご確認ください。

  • Q.コピックスケッチやコピックチャオなど、種類の違いについて教えてください。

    A.

    コピックでカラー展開しているものには、コピックスケッチ、コピックチャオ、コピッククラシックの3種類が存在します。(※コピックワイドは空ボトルのみ販売しています)
    使用されているインクはすべて同じ品質で、いずれも共通の補充用インクを使用することで繰り返しご使用いただけます。タイプによりニブ(ペン先)の種類やインク容量が異なりますので、目的やお好みにあったものをお選びください。

    コピックスケッチ:全358色。462円(税込)
    イラスト、漫画、デザインなどジャンルを問わず多くのプロにも使用されているコピックのスタンダードモデルです。コピックエアーブラッシングシステムにもご使用いただけます。
    ※ 2023年3月1日より表示の価格となります。

    コピックチャオ:全180色。308円(税込)
    色のラインナップが全180色になっており、コピックスケッチよりもインク量を抑えているぶん手に取りやすい価格になっているエントリーモデルです。ニブの形状と品質はコピックスケッチと同等です。
    ※ 2023年3月1日より表示の価格となります。

    コピッククラシック:全214色。550円(税込)
    1987年に発売したロングランモデルで、主にデザイン画やグラフィックイラストの制作などに使用されています。ニブはブロードニブとファインの2種類で、コピックスケッチ、コピックチャオについているニブとは異なります。
    ※ 2023年3月1日より表示の価格となります。

  • Q.コピック1本でどれくらい使えますか?

    A.

    ブロードニブを使用したB4サイズ全面の1回塗りの条件下での平均的な目安は以下のようになります。

    ・コピッククラシック 平均5.0枚
    ・コピックスケッチ  平均3.7枚
    ・コピックチャオ   平均2.7枚
    ・コピックワイド   平均9.0枚

    実際は、使用する紙の吸収率などにより前後いたしますので、あくまで参考程度にしていただけますと幸いです。

作家の紹介

香琳

香琳

大阪在住アナログ絵描き
コピックを始めとした「アルコールマーカー」で作品を制作し、SNSや展示をメインに創作活動を行っている。
和や縁起物、童話をモチーフとして取り入れた作品を多く描く。

インスタグラムアイコン ツイッターアイコン

コピック ブースターボックスに付いているワークノートのぬりえ(キャラクター)のメイキング動画です。

お試し実施店舗リスト

北海道

コーチャンフォー新川通り店
〒001-0923 北海道札幌市北区新川3条18丁目
TEL:011-769-2000
> Webサイト
大丸藤井セントラル
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3丁目2
TEL:011-231-1131
> Webサイト

東北地方

宮城県

ユニグラフィック 青葉画荘
〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町二丁目8-3
TEL:022-231-4225
> Webサイト

関東地方

茨城県

くまざわ書店 ACADEMIA イーアスつくば店
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-19 イーアスつくば3F
TEL:029-868-7407
> Webサイト
ジョイフル本田 ひたちなか店
〒312-0005 茨城県ひたちなか市新光町34-1
TEL:029-264-2300
> Webサイト

栃木県

上野文具 本店
〒320-0801 栃木県宇都宮市池上町5-2
TEL:028-633-6181
> Webサイト
ジョイフル本田 宇都宮店
〒329-0606 栃木県河内郡上三川町大字磯岡421-1
TEL:0285-55-2272
> Webサイト

群馬県

ジョイホン 吉岡店
〒370-3602 群馬県北群馬郡吉岡町大久保364-1
TEL:0279-41-5588
> Webサイト
ビバホーム VC’S 高崎店
〒370-0851 群馬県高崎市上中居町487-1
TEL:027-310-6011
> Webサイト

埼玉県

ハンズ 大宮店
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 DOMショッピングセンター4・5F
TEL:048-640-7801
> Webサイト
ビバホーム アークオアシス 三郷店
〒341-0050 埼玉県三郷市ピアラシティ一丁目1番地140 スーパービバホーム三郷店2階
TEL:048-949-5631
> Webサイト

千葉県

ジョイフル本田 千葉ニュータウン店
〒270-1337 千葉県印西市草深1921
TEL:0476-40-7500
> Webサイト
ハンズ 千葉店
〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉6F
TEL:043-308-0109
> Webサイト

東京都

ジョイフル本田 瑞穂店
〒190-1212 東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷442
TEL:042-568-2031
> Webサイト
トゥールズ お茶ノ水店
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1-30
TEL:03-3295-1438
> Webサイト
ハンズ 渋谷店
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町12-18
TEL:03-5489-5111
> Webサイト
ハンズ 新宿店
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエアビル8F
TEL:03-5361-3111
> Webサイト

神奈川県

トゥールズ 横浜ジョイナス店
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 ジョイナス B1F
TEL:045-321-6728
> Webサイト

中部地方

新潟県

アークオアシス 新潟店
〒950-0923 新潟県新潟市中央区姥ヶ山45-1
TEL:025-287-2311
> Webサイト

静岡県

ハンズ 静岡店
〒420-8508 静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ3F
TEL:054-266-7034
> Webサイト

愛知県

ハンズ 名古屋店
〒450-6003 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ内 11F
TEL:052-566-0109
> Webサイト

近畿地方

京都府

ハンズ 京都店
〒600-8008 京都府京都市下京区四条烏丸東入長刀鉾町27番地
TEL:075-254-3109
> Webサイト

大阪府

カワチ画材 阪急三番街店
〒阪急三番街北館地下1F 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街北館地下1F
TEL:06-6372-3888
> Webサイト

兵庫県

ナガサワ文具センター本店
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目6番18号 ジュンク堂書店三宮店3階
TEL:078-321-4500
> Webサイト

中国地方

岡山県

うさぎや 岡南店
〒702-8037 岡山県岡山市南区千鳥町1-17
TEL:086-262-8989
> Webサイト

四国地方

徳島県

文具館チャーリー 沖浜店
〒770-8056 徳島県徳島市問屋町3
TEL:088-625-2411
> Webサイト

香川県

文具生活 リトルノ高松本店
〒760-0065 香川県高松市朝日町3丁目448番20
TEL:087-880-7301
> Webサイト

愛媛県

文具生活 松山ジョープラ店
〒790ー0952 愛媛県松山市朝生田町5-1-25 JOWPLA 2階
TEL:089-998-7370
> Webサイト

高知県

文具生活 高知店
〒781-0801 高知県高知市小倉町3-30 フジグラン葛島店2階
TEL:088-856-7711
> Webサイト

九州沖縄地方

沖縄県

グリーンノート
〒901-2221 沖縄県宜野湾市伊佐3丁目1-2
TEL:098-897-1066
> Webサイト
このページをシェアする
Lineに送る WeChatでシェア Pinterestに保存