Instagram X tiktok YouTube
TOP > インタビュー一覧 > イラスト

クリスタルの森:礼央菜

礼央菜 http://camellia007moonbow.wix.com/enigma

新潟県出身。
ファンタジーや幻想的・退廃的な作品を多く発表している。
フリルとレースを好んで描く。
同人即売会やギャラリー展示会等で作品を発表をしながら、個人からの作品の依頼や店舗でのコピックの実演を受けて活動をしている。
また、twitterやニコニコ生放送での作品制作の経過を公開している。

退廃的で幻想的なイラストが特徴的な礼央菜さんに、コピックとの関わりについて伺いました。

コピックは水張りをする必要がなく、すぐに作業できるのが魅力

写真

— コピックを使い始めたきっかけと時期を教えて下さい。

礼央菜:4年程前だったかと思います。イラストレーターのユエさんの作品を見て興味を持ち、丁度友人から余ったコピックを譲ってもらった事もあり、コピックの鮮やかさや魅力に惹かれていきました。

— ご友人のところで余っていた色というと偏りがありそうですね(苦笑

礼央菜:そうですね。FYG1やFYR1等の蛍光色やC-10やB79などの濃い色が多くグラデーションの作り方に四苦八苦していた思い出があります。

— では、今よく使われるような好きな色は何色ですか?

礼央菜:好きな色はBV BG系ですね。人形のような肌を描きたくてE0000のベースにBV0000やBG0000で影をつけています。陶器のような人ではない妖しさが出ていればいいなと思いながら毎回塗っています。

— コピックのどんなところが気に入っていますか?

礼央菜:鮮やかな色合いと、作家によって色々な表情を見せてくれる画材であること。一番は、私は物ぐさなので、水彩の様に水張りをする必要がなく、ペンさえあれば直ぐに作業ができる所ですね。

— コピックを使う上でのテクニックや工夫はありますか?

礼央菜:グレーや黒をあまり使わず、影を紫系や緑系にすることです。最近の作品ではV28やBG75を黒の代わりに使用するのがマイブームですね。BVやB系の中には0番を使うと色割れしてしまったり、変に色が抜けてしまうので、濃い色をつかったのグラデーションの際はなるべく0番を使わず薄い色を根気よく塗ることに気をつけています。

いろいろな画材と併用して、それぞれの良いところを活かしていけたら

写真

— 作品制作について、描くのが好きなモチーフや、気合をいれる部分はどこですか?

礼央菜:フリルやレースの装飾でしょうか。ドレスのデザインを考えるのも大好きです!最近は植物を描くことも多いですが、コピックを塗る際にいつもそれぞれの質感を意識しながら塗っています。

— 絵を描く際に参考にしているものはありますか?

礼央菜:ラフを描き起こす前のイメージでは、構図よりも色から入ることが多いので図書館で風景や空の写真集を眺めて、そのきれいな色からイメージを膨らませることが多いです。あといいなと思ったポーズはメモをしたり、ネットの画像を保存するのでスマホの容量はいつもカツカツです!

— 1枚の作品を仕上げるのに、かかる時間はどのぐらいですか?

礼央菜:A4の作品で半月のペースですが、実際に描いている時間はラフから背景も入れて35時間からという感じです。ATCのサイズであれば、6時間程度で書けるかと思います。トレースをしながら変更する場合もあるので、ラフから主線をおこす時間が一番長く作業している気がします。

— 制作の際に、紙の選び方で重視していることはありますか?

礼央菜:最初はつるつるしたケント紙や漫画原稿用紙の裏を使っていたんですが、色を塗り重ねるとすぐ色が乗らなくなってしまうので、最近はワトソン紙やコットマンの細目を使用することが多いです。水彩用紙なので滲みやすくグラデーションが作りやすくて愛用しています。

— 主線に使っているものはなんですか?

礼央菜:油分の少ない色鉛筆を使用しています。インクペンだと線画がどうしても色より目立ってしまうので、色なじみの良い色を合わせて使っています。仕上げに主線の上にさらに彩度の強い色鉛筆で影や印象付けをしたりもします。色鉛筆はメーカーによって溶けやすいものも多いので色々なメーカーの色鉛筆を試ながら使っています。ピンクや紫、薄い黄色を使用することが多いです。

— コピックや色鉛筆以外で使用している画材はありますか?

礼央菜:色鉛筆が多いですが、色の面積が多いところはどうしてもムラになるリスクが高くなってしまうので、カラーインクやアクリルガッシュを使うことが多いです。また、テクスチャとして下地にコーヒーや紅茶を使うこともあります。古い紙のようなヴィンテージ感が出るのが気に入っています。いい匂いも伝わるといいんですが…(笑)
いろいろな画材と併用して、それぞれの良いところを活かしていけたらいいなと思いながら使っています。

「クリスタルの森」について

クリスタルの森

— 今回は、コミックイラスト24色セットに加えて、緑系と茶系の12色の計36色を使用されましたが、どうでしたか?

礼央菜:普段私が使用することのない色が多く描いている過程でその新鮮さが良い刺激になりました。R0000/R000/YR01/E04/E43/E71は木に使用しました。R0000/R000/YR01は彩度が明るめなので、元気な少女を描きたい方にお勧めかと思われます。BV20は紫がかったグレーに近い色合いで、全ての影に使用しています。私としてはとても使いやすい色でしたが、 使用する紙によってインクの色割れが起きるので、紙との相性を見てから使用することをお勧めします。
クリスタルには光の屈折や輝きを入れたかったのでYG41/BV000/Y00/R000など様々な色を組み合わせて使っています。
私の使い方はほんの一例ですが、コミックイラスト24色セットにアースカラーや緑系の色が充実したことによって より幅広い世界観の絵が描けるようになったと思うので、色選びを悩んだ際にぜひおすすめしたい色達です。

今回の制作で使用して頂いたセット

コミックイラスト24色セット:9,120円(税別)ストアで表示

コミックイラストをはじめる方にぴったりの厳選セットです。各系統の基本色と、混色に便利な色をチョイスしています。
こちらの作品例は、コミックイラスト24色セットに、オススメの緑系と茶系を追加した36色を使用していただきました。
24色では混色しないと表現できなかった緑系と茶系の色を大幅に追加したことで、自然物のカラーリングに使いやすくなります。

コピックスケッチ24色

コピックスケッチ コミックイラスト24色セット

+プラス

追加色

コピックスケッチ コミックイラスト24色セット


BV0000 / BV000 / BV13 / BV20 / RV52 / R0000 / R000

R17 / R43 / YR01 / YR15 / Y000 /Y04 / Y18 / G03

BG000 / BG53 / B04 / B41 / B63 / E84 / N-2 / N-4 / N-6

+プラス

RV55 / YG03 / YG41 / YG63 / YG67 / G21

BG72 / BG75 / E04 / E23 / E43 / E71

このページをシェアする
Lineに送る WeChatでシェア Pinterestに保存