マーカー本体は基本的にバリオスインクで補充して繰り返しご利用いただけますが、廃棄する場合は不燃ゴミとして分別廃棄してください。
対象:コピッククラシック/コピックスケッチ/コピックチャオ/コピック コミックマーカー/コピックワイド等
・バリオスインクについて
中身が残っている場合には、火気のない換気の良い場所で、ペーパータオルや紙おむつなどに染み込ませてアルコール分を揮発させた後に廃棄処理してください。
・エア缶の廃棄について
東京都清掃局の収集地域では「必ず中身を使いきって穴を開けずに捨てる」こととなっていますが、地域によっては、缶に穴を開けてから捨てるように指導しているところもあり廃棄方法は異なっております。
お手数ですが最寄りの自治体に直接ご確認ください。
※その他の諸注意は製品に記載されています。