香港を拠点とする人気イラストレーター・漫画家のリトルサンダーのコピックセットです。
リトルサンダーがイラストの描き下ろしに使用したコピックスケッチ24色と
ぬり絵用線画、ステッカー入りのセットです。
リトルサンダーさんが今回のコラボセットのためにセレクトした24色セットです。その24色を使用してメインビジュアルイラストも描かれています。影をピンクで着色したり、何色か塗り重ねて髪の色を表現するリトルサンダーさんのテクニックを是非お試しください。
セットには、リトルサンダーさんの描き下ろしイラストのぬり絵用線画が入っています。紙は、コピックでの着色に最適なコピックペーパーセレクションからコピック特選上質紙を使用しています。
セットケースを装飾するのにおすすめの半透明描き下ろしイラストステッカーが入っています。ステッカーに使用しているイラストの線画は、2020年12月21日よりこちらのページからダウンロード可能になります。コピックを使った着色を是非お楽しみください。
A.コピック、インクは直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。直射日光や強い紫外線に当てたままにしておきますと、本体が劣化してひび割れたり、退色する原因となります。
コピックやマルチライナーは、使い始めたあとはインクの偏りを防ぐため横置きにして保管するのがおすすめです(インクが偏っていても、しばらく待てば問題なくインクは出ます)。
また、コピックのインクは引火性のため、コピックインク(バリオスインク)は必ず火気のない場所で保管してください。
A.基本的には、保管状況に気をつけていただきコピックインクを使用して適切にインク補充を行なっていただければ、長くお使いいただけます。10年以上同じコピックをご愛用いただいている方も少なくありません。
A.コピックペーパーセレクションは、紙による発色や描き味の違いを体験していただくために揃えているコピック専用紙のシリーズです。気になるものを数種類お試しいただき、お客様に最適な紙を見つけてください。
・特選上質紙 :やや白色度が低く、落ち着いた発色になります。インクがにじみにくいので初心者の方にもおすすめです。
・カスタムペーパー:紙の白色度が高く、はっきりとした発色になります。にじみにくく紙質もしっかりしているため、コピック色紙にも使用しています。
・PMペーパー :コピックを使うデザイン画のために開発した裏抜けしにくい紙で、色鉛筆やパステルとの併用におすすめです。やわらかな発色が人気です。
・画学紙 :鮮やかな発色とにじみが楽しめる画用紙のような質感です。グラデーションがしやすく、ぼかしの表現にも向いています。
・画箋紙 :裏抜けしにくく、にじみやカスレが美しく再現できます。和紙のような質感なので、水彩画風の表現にも適しています。
A4のパックだけでなく、色紙やスケッチブックもご用意しております。
コピックペーパーセレクションの価格、厚さなどの詳細は製品ページをご覧ください。
リトルサンダーによる、描き下ろしメインビュジュアルイラストのメイキングショートムービーです。